top of page

蕪と白菜と鶏肉で♡あっさりスープシチューにしてみた♡ベートーベンの名言にずっきゅん♡

暦の上では春♡そろそろ梅の花も咲く頃でしょうか・・・

そういえば桃の節句ももうすぐですね!

今年は寒くて開花が少し遅れているかもしれませんが、少しずつ暖かい日も増えてきているようにも感じますね(*^^*)


寒暖差の激しい季節、体調にも気を付けて過ごしたいものです。


スーパーで買い物中、蕪が美味しそうだったので買ってみました。

いつもならすぐに漬物にしちゃうのですが、やはりまだ寒さが気になり、夜はシチューにしようなんて思いつき・・・

蕪と白菜と鶏肉で、あっさり目のスープシチューを作ってみました。


ジャガイモの代わりに蕪といった感じで♡

蕪のフルーティな香りと甘さがいい感じでとても美味しい♡


ミネラルやビタミンなど栄養たっぷりなので、茎や葉っぱも入れました。

色が変わってしまうと思ったので、茎と葉は別にして先にさっと茹でておきました。(お塩少々入れて)

そしてシチュー出来上がるころに、最後に入れてみたらキレイな緑色。

やはり甘さがあって美味しい♡


今回は鶏肉だったけど、鮭でも美味しいかも??なんて思いました。


ほっこりと美味しいものをゆっくり食べる♡

癒しのひと時になりますね♬


「心が純粋な人だけが、美味しいスープを作ることができる。」

by ベートーベン


料理はあんまりできない私ですが・・・

美味しいスープを作れるように♡幾つになっても心を純粋にしていきたいなぁ~


一緒にヨガしましょう♡


リラスマイルYOGA教室





Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page