アイリーン・キャディより励ましの言葉♡
~すべての困難は挑戦だと思いなさい。 踏み石だと思いなさい。 そして・・・ なにものにも、なにびとにも、 打ち負かされてはなりません!!~ ~by アイリーン・キャディ~ 15年前に書いていたブログで見つけた激励の言葉(*^^*) 地球上の幻想?!ゴタゴタ?に負けないように...


本当の自分を知る・・・感じとるためのヨガ♡自分自身に誠実に♡そして「私には考える自由がある」ということに気づこう♡昔の日記より
ある本の中のフレーズ ・・・それは、自分自身について考えることだ。 自分で自分のことを考えるのは、易しそうで意外と難しいものだ。 しかし、これだけはしっかりと心に留めて欲しいものがある。 それは、世界中で自分という人間はたった一人しかいないと いうことである。...


芽吹きのパワー♡デトックスの季節
庭先の花のコラージュ♡ 花弁が散った樹からは若葉が芽吹き 草花たちもそれぞれの魅力いっぱいに輝いて 朝晩と日中の激し気温差にも負けず咲き誇っていますね。 春の芽吹きの時期はデトックスされる時。 良いお水を沢山摂って、身体は良く動かしてデトックスを促しましょう。...


渋沢栄一名言 夢七訓・・・夢なき者は理想なし理想なき者は・・・
大河ドラマ、渋沢栄一の生涯を描くドラマがスタートしましたね。 「青天を衝け」 吉沢亮さんの生き生きとした演技が素敵です。 20代の時、仕事を始めたばかりの頃のこと・・・毎朝、事務所での朝礼がありました。 渋沢栄一の「夢七訓」を声に出して読んでいたことを思い出しました。...


素直な心であるために・・・ヨガを通してできること♡瞑想♡
・・・お互いが 素直な心になれば 一人ひとりが自分の持ち味を 十二分に発揮できるような 適材適所の実現が 進められるようになる・・・ ~松下幸之助~ 一人一人の純粋な使命・・・役割というものが見えてくる・・・ということでしょうか? 真実を見る目を持ち...


雪化粧に浮かぶ美しき相似形(フラクタル)・・・私たちも自然界の一部
・・・どの人生にも、 季節と周期がある。 どんな混乱も 永遠に続くことはない。 冬は、いずれ春や夏に道を譲る。 時には、 木々はいつまでも黒々として、 凍りついた大地はひび割れ、 春や夏は、 もう二度と来ないように思われることもあろう。 しかし春と夏はやって来る。...


大変なことや心配事・・・悩めることも・・・ヨガで「ワスレル」ほんのひと時を♡
1月オンラインヨガクラススタート、そして古河市ヨガ教室も、各地ヨガクラスもスタートしました。 あっという間のお正月休み、休み明けにお会いする皆様・・・元気な笑顔で何よりです。 しかしながら、年末にはご自身が不調となって寝込んだとか、家族が病気をして入院したとか・・・色んな問...


ヨガによるセルフヒーリング♪気づきから浄化へ
考え方の偏りや思い方の癖 日常の中での しぐさの偏りや姿勢の偏り・・・習慣による歪み 内面もボディスクリーンに現れる。 ヨガを行うことによって、だんだん意識が内側にも向いてくる。 忙しい毎日に身を預け、流されるままでいることに慣れてしまうと...

