初夏の花々をコラージュ♡花の持つ癒す力♡7つ色の魔法
初夏の時期に咲き誇る花々・・・コラージュしてみました♡ 花々はその美しさと香りで私たちに穏やかな癒しを与えてくれますね。 時々、義母を病院に連れて行くことがあります。誰もが感じる事ではあると思いますが、まぁ~毎回のように大変な混雑・・・これでも昔に比べたら色んなことがシステ...


人はなぜ眠るの?改めて考える睡眠の大切な役割9つ♡
私たち人類にとって、なぜ眠ることが必要なのでしょうか?! あたりまえのことですが・・・「睡眠」というものは生きていくために必要不可欠なものであり、生きていく上で実は非常に大切なものです。 日本人の睡眠時間は世界の国々と比べて短いと言うことはよく知られていますが、さらに日本人...


自然界のリズムと人♡f/1のゆらぎのリズム
先日、北アルプスの雄大な自然の中で・・・意識と健康について、また日本文化や日本人の精神復活についてなどの座学会があり、ちょっとドライブ♡参加して参りました。 豊かな自然の中に身をゆだねると・・・人は癒され、本来の自然な状態になるのを実感しました♡...


自然界のエネルギー・・・宇宙の気を食べる♡・・・プラーナって?
自然界のエネルギーを活用し、心身のバランスを保つことを目指すうえでの考え方として、「宇宙の気を食べる」という考え方があります。 口から食べ物の栄養を摂取し、鼻や皮膚から気のエネルギーを吸収し、頭には様々な知識を吸収する。...


決心すると宇宙が震える?!♡・・・リットンの言葉より
およそ事業をするのに必要なのは する力ではなくて それをやりとげるという 決心である ~byリットン~ リットンは19世紀イギリスの作家・政治家であり、多才な人物として知られています。 小説や詩、歴史書など幅広い分野で活躍し、また政治家としても活躍された方。...


・・・病気や悲しみも、人にうつるが、笑いと上機嫌ほどうつりやすいものもこの世にはない・・・ケディンズ♡
「・・・病気や悲しみも、人にうつるが、 笑いと上機嫌ほどうつりやすいものもこの世にはないのだから・・・ 物事は美しく正く 立派に調整されているものである。」 ~ディケンズの「クリスマスキャロル」~ 「病気や悲しみも、人にうつるが、笑いと上機嫌ほどうつりやすいものもこの世には...


自分自身に対して100%率直に・・・♡オードリーの言葉
「・・・自分自身に対して100パーセント率直でなければなりません。欠点を隠そうとせずに、正面から向かい合うのです。」 by オードリー・ヘップバーン 自分自身を知り、面と向かって自分の弱さを認めることは、前進するための第一歩。...


今年の花粉の飛び具合は非常に多い??!自律神経と花粉症の関係♡そしてヨガ
だんだんポカポカと暖かい日が増えてきましたね! 春がくると自然とワクワクとしてきます。 しかしながら良いことも有れば煩わしいなぁと思うこともあったりします・・・花粉症♡ まぁ陰陽のバランス?なんて思って前向きに乗り越えたいものですが...


想像力の解放💕ピュアな夢は一人一人の生命に宿る調和の種💕
社会の中の共同幻想?のような 様々な仕掛けにより 思い込みをしてしまっている「自分」も居る 固定観念に基づく「思い込みの夢」もある 目隠しをされ 意識の深いところに埋もれてしまっている純粋な夢・・・それに気づくのに年齢は関係ない なぜなら この時代 かつてないほどの?!...


人生に配られたカード♡宿命・・・そして運命♡
気になるワンフレーズ♡ ・・・人は誰でも、 人生が自分に配ったカードを 受け入れなくてはならない。 しかし、 一旦、カードを手にしたら、 どのようにそれを使って ゲームに勝つかは、 各自が一人で決めることだ。 ~ボルテール~ 何事も、潔く受け入れて・・・...

