✨9月9日は重陽の節句✨& その場でできる感情を鎮める方法 ✨
9月に入り残暑を感じるものの朝晩はだいぶ過ごしやすくなってきましたね! お元気にお過ごしでしょうか? 暦ではもうすぐ9月9日重陽(ちょうよう)の節句。 菊の節句であり、日本神話のククリ姫とも関連があるそうです。 イザナギとイザナミの夫婦喧嘩を仲裁したとされるククリ姫は物事の...


生きることはまさに息をすること♡ヨガで深い呼吸をしよう
毎日猛烈な暑さが続いていますね!気温が低くても湿度が高く蒸し暑くて身体に堪えます・・・ 元気にお過ごしでしょうか?! また、日々のニュースや報道を見続けていると何となく不安を煽られてしまうような?そんな気持ちにもなってきますね。...


自律神経を整える♡目元をふんわり温めて腹式呼吸+簡単アイヨガやってみよう♡
早いものでもうゴールデンウィーク!?新緑が勢いを持って芽吹いていますね✨ 皆様いかがお過ごしでしょうか? うきうきわくわくの新しい出来事や、社会的な目まぐるしい変化変容にも、無意識に対応しようと頑張っている私たち・・・そんなことからのエネルギーの消耗・・・春バテ注意報♡...


春色の花コラージュ♡季節の変わり目で乱れがちな自律神経を整えよう
るんるんの春♡とはいえ季節の変わり目、いかがお過ごしでしょうか?! 暑さ寒さも彼岸までと言われますが、昼間は暑いくらいポカポカしていたのに、夜に雨が降ったりなんかして・・・急に冬になったような寒さを感じる日もありますね。...


カフェdeヨガ♡座学スタイルでアフタースィーツ&カフェ付き ~古河市 SobaCafeほどほどにて~
一都三県、東京や神奈川、千葉、埼玉では緊急事態宣言の延長が決まりましたね。 何かと自粛生活により、予定がつきにくかったり、先が見えないなぁなんて思ったり・・・ また、季節の変わり目ということもあり、体調が不安定な方もちらほらといらっしゃることでしょう。栃木や茨城では解除とな...


心と身体を緩めて変える自律神経と呼吸♡動くポイントはリリースしてリカバリー♡
自律神経ってよく耳にしますよね。私たちが日ごろ何も意識していなくても、寝ている間も食事している間も、会話している間も・・・内臓や血管などの働きをコントロールしてくれている神経。 交感神経と副交感神経二つの神経があります。...

