自然界のリズムと人♡f/1のゆらぎのリズム
先日、北アルプスの雄大な自然の中で・・・意識と健康について、また日本文化や日本人の精神復活についてなどの座学会があり、ちょっとドライブ♡参加して参りました。 豊かな自然の中に身をゆだねると・・・人は癒され、本来の自然な状態になるのを実感しました♡...


星の美しさ✨流れ星に感動✨宇宙と溶け合う?!✨2004年のblogから・・・
風もなく穏やかな日の夜 ふと・・・思い立ち コートを纏い庭に出てみました。 (写真は夕暮れ時のものですが♡) 穏やかではあるけれど キンキンに冷えて渇いた空気 はぁ~・・・でも・・・開放的な気持ちになる 自然に触れるって素晴らしいですね(*^^*)...


視界パッチリ✨目のヨガトレーニング♡ワークショップ開催後に嬉しいメール✨
先日、目のヨガワークショップ開催しました。 何故?今、目のヨガが必要なのか!また、目に関する食についてや眼球に繋がる筋肉、表情筋と幸せホルモン、目のツボについてのお話など・・・ 眼球トレーニングと目に関するゾーンセラピー、目のツボの刺激とを合わせたヨガポーズを実践💓...


実は・・・目も運動不足?!顔も凝る?!目(Eye)トレヨガでしょぼしょぼEyeにさよなら💕スッキリしよう💕
実は・・・目も運動不足になる・・・顔も凝る・・・考えたことってありますか? 誰もがご存じの通り、運動不足と言ったら、血流がダウン気味になり、老廃物もたまりやすく、酸素や栄養が隅々まで十分に届かないといった現象に陥ります。...


2023年💕今年も宜しくお願いします💕「キボウ」の年・・・とにかく笑顔で(*^^*)
✨謹賀新年✨ 旧年中は色々とお世話になりました。 本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 関東ではとても穏やかな空のお正月でしたね(*^^*) 皆様いかがお過ごしでしょうか? 2023年は「癸卯」(みずのとう)の年。また、「きぼう」と読むそうですね♬...


肩こりや腰・背中の凝りに♡立ったままできる簡単なヨガ運動♡両手を強く上にあげるポーズ&三日月のポーズでリフレッシュしてね♬
肩こりや腰・背中の凝りに♡立ったままできる簡単なヨガ運動♡両手を強く上にあげるポーズ&三日月のポーズでリフレッシュ! 冬になって寒くなってくると・・・どしてもいつの間にか前かがみになってしまいがち。 猫背になって肩や背中も凝りやすいですね(*^^*)...


思いの蓄積はボディスクリーンに現れる??心の叫びを感じ取ろう
10数年前?!のblogのつぶやきより♡・・・まだ若かった~(*_*; ・・・・なんで?ふらふら揺らぐのかな? どうして人の顔色ばかりを見るのでしょう? パッション(湧き上がる情熱)を感じたら 直ぐに表現してみてよ ”私”は体験したいんだ・・・感じたいのだ...


自分本来の「声」を引き出そう♡ヨガでボディ修正と横隔膜のリラックスが鍵♡私の体験から・・・
日頃、「声」について何か感じたり、考えたりしたことがあるでしょうか? もしかしたら、人前で何かお話ししなければならない時や、そんなお仕事の方は日頃から意識をしているかもしれませんね(*^^*) また、そうでなくても、大きな声や小さな声、こもる声など・・・幼い頃からコンプレッ...


肩こり・首凝り・背中が凝るなどなど・・・身体のコリっていったいどこから?くるのでしょう??
私はヨガを始めてからだいぶ経つけれど・・・15年以上かも??以前は常時肩こりや首凝りでずっと悩まされていました。 常時・・・万年肩こりという状態で、何かをやったからとか、同じ姿勢で長時間すごしたからとか・・・そういうものではなく、常に凝っている感じでした。...


背中から太もも後ろ側アキレス腱良く伸ばす♡ダウンドック 下向き犬のポーズ
ヨガのポーズの中でも代表的なもので、太陽礼拝の中に取り入れられているポーズ。 本来楽に行えるポーズと言われているのですが、初めてヨガを行う方や、肩の周りや、ハムストリング(太もも後ろ側)が硬い場合は、ちょっと辛かったりするかもしれません。...

