あなたの寝相は大丈夫?! 沖ヨガ 寝相で健康セルフチェック♪
寒く,乾燥している日が続くこの季節・・・この時期気を付けたいインフルエンザも、寝不足が続いている人はかかりやすと言われていますね。できるだけ足元を温かくして心地よく,質の良い睡眠をこころがけたいものですね。 さて,自分の寝相についてちょっと意識してみませんか?寝相によってその時の健康状態がわかるといわれています。 時には気づくと両手を上げて万歳状態で寝ていたり,片足だけ曲げて寝ていたり・・・うつ伏せじゃないと眠れない・・・なんていう方もいるかもしれません。 「あなたの寝相は大丈夫?!寝相で健康セルフチェック♪」 ☆ 仰向けで寝る → 仰向けで自然と手足を下に伸ばした状態で寝るのは,健康な状態 ヨガでの「くつろぎのポーズ」のような状態。最も効果的に疲れがとれるといわれています。 ☆ うつ伏せで寝る → 腎臓や胸部の働きが弱っていて,排せつの機能や呼吸の働きが弱っている (私は中学のころから20代の頃にかけてずっとうつ伏せ寝でした。喉や気管支が弱く,いつも鼻づまり・・・確かに!といった感じです) ☆ 横向き右上向きの状態 → 肝臓

2017年も古河市スペースU古河にてヨガ教室♪リフレッシュ&リラックスヨガ
明けましておめでとうございます。 昨年中はお世話になりました。本年もどうぞ宜しくお願いします。 スペースU古河にてヨガ教室♪ 「月曜午後13時30分からのリフレッシュヨガ」 「月曜ナイト18時30分からと、20時10分からのリラックスヨガ」 継続会員の皆様から、「代謝が良くなってきたみたい」「よく眠れるようになった」「体が温まりやすくなった」「腰痛が良くなってるみたい」、「身体が楽になるのでヨガが日常になりつつあります」・・・などなど・・・こんな声をいただいてとても嬉しく思っております。 レッスン後に、「あ〜気持ち良かった〜!」の声・・・ インストラクターとしては「ヨガやってて・・・ヨガを伝えて良かった〜」と思う瞬間でもあります。 無理なく無駄なく継続しよう♪♪ 2017年も・・・ご縁ある皆様の日常が、元気に輝くことを願って、精いっぱいお手伝いさせていただきます。 今年のヨガ教室スタートは1月16日からです♪ 皆様の笑顔に会える事、楽しみにしております。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。

2017年酉年・・・ヨガを日常に♡明るく健やかに過ごせますようお祈り申し上げます
2017年 あけましておめでとうございます。 ご縁あって出会い、一緒の時間を過ごしてくださった皆様、関わって頂いた方々・・・感謝申し上げます。 今年も、どんな時も・・・・・明るく、元気に、笑顔で過ごせるよう・・・一日一日を、日常の一コマを、大切にしていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 昨年末に感じたこと・・・ やはり期限に追われたり、忙しすぎると感じる時、人は呼吸が浅くなり、血圧もあがってしまったりと・・・なんとなく不調を感じますね。 あまりにも緊張が続き、我慢する日が続いた後・・・やっと仕事が連休になったりすると、緊張が一気に緩み、発熱して寝込んだりすることもありがちです。 お正月休みに寝込んじゃったなんて言うお話は、結構聞く話でもありますね。 色々な面で、人の心も身体も偏ると、自然とバランスをとるようにできているのかも?しれませんね(*^^*) 2017年、酉年・・・どんな年になるでしょうか? 健やかに明るく過ごせる一年でありますよう、心からお祈り申し上げます。
